ガラスの透明度が高いとのことで、ADAのキューブガーデン30cmを買った。
Co2添加して小型水草帝国をしようと思う。
本当はエビ帝国にしたいけれど、エビは酸欠に敏感でハイレベルな飼育スキルがないと難しい・・・。
取り敢えず揃えたい物をリストにして、週末にADA特約店である札幌行ってきます。
- ADA CO2アドバンスシステム ホワイト
- クリアスタンド for CO2システム74
- A型変換アダプター
- 発熱が少ない電磁弁とタイマー
- マスターアドバンス
機器はボンベのランニングコストかかるけれど、ADA使ってみたい。
なんというかADAは水草水槽の第一人者だし、器具の性能とかも良いみたいだけれど、何といってもあの社長の考え方が好きなんだよね。
ちなみによく行く札幌のショップは「やまがみ、ウィズ、アクアフレンド北水の三か所。
でも個人的に周ったショップの中では北水が今のところ北海道で一番経験豊富なアクアショップだと思うし、店長もスタッフも一番好きだったりするので、敬意を払って定価だけれどADA製品は北水で買いたい・・が値引きしてるやまがみで買うかも・・・
あれです。北水の店長って話長いけど面白いし人が良いです。
ちなみにADAの水槽は初めて行ったADA特約店ウィズで買った。
北水に金落としてないじゃないかって、まあ一応ハサミとか小物は買っているんです。
ただ、ミドボンにも非常に興味があるのでリストの内容は変るかも知れない。