created by Rinker
¥3,300 (2024/03/29 08:31:36時点 Amazon調べ-詳細)

最強エヴァリスのヒーターとサーモ買った。

エヴァリスヒーター

エヴァリスのヒーターとサーモスタットを買いました。

家にはGEXの150Wとエヴァリスの150Wの2つがあるんだけれど、もう5年くらい使っているし予備も含めて買いました。
GEXのは殆ど予備でストックしてあった奴で、ミズタマンの45㎝水槽で使ってます。
150wあるのに立ち上がりが遅いです。

何故エヴァリス

何故エヴァリスかっていうとヒーター系はエヴァリスが一番信頼性が期待できるから。
私の経験上、GEXが明らかに一番やばい。

実際の事故報告とリコールもしていることからGEX最強とか云っていると情弱です。
まあ、GEXもコーナーポンプF1や糞掃除スポイトとかナイスな商品もあるんだけどね。
ヒーターや水槽一部であまりにも品質が悪く目立っているのは事実だろう。
当りを引けば長く使えるんだけど、そういう問題じゃないんだよね。

ちなみに海外事情と、ある輸入魚市場の数百と云う水槽で使われていることから実はニッソーとエヴァリスが市場で売れているらしい。

今回買ったヒーターとサーモを紹介

今回買ったのは以下2個

  • エヴァリス EVサーモスタット 300−RD
  • エヴァリス マイクロセーフパワーヒーター CVL150 ヒーター

今回買ったのは150w。スカーレットトリムとオレンジフィンレオパードが入っている60cmプレコ水槽で使います。

ヒーターは日本製。

エヴァリスヒーター
ヒーター

今回購入したエヴァリスの150wヒータであるCVL150の説明書。
縦置き横置きの起債は見つからなかったが、ヒーターは横置き推奨。
何故なら、横置きの方が暖められた水が広い範囲で均一に水面へ上昇するので効率がいい。

このヒーターは空焚きするとヒューズが切れて二度と使えなくなるので、電源コンセントに接続するのは水槽の中に入れて水を張ってからが原則だ。

水槽の目安とエヴァリス製のヒーターのワット数は以下になる。

  • CV100 101w 20~40ℓ
  • CVL150 150w 30~60ℓ
  • CVL200 200w 40~100ℓ
created by Rinker
エヴァリス
¥2,202 (2024/03/29 10:22:25時点 Amazon調べ-詳細)

北海道などの寒い地域では、60㎝水槽で余裕を持たせるのに200wがいいのだろうか。
水温が下がる速度は同じなので、パワーがあるワット数の多いヒーターの方が少ない点灯時間で水温上昇が期待できる。
よって点灯時間が少なくなる。
ヒーターのキスゴムは魚に無害な材質らしい。

サーモのセンサーはデュアルセンサー。

エヴァリスヒーター
サーモの配線図
created by Rinker
エヴァリス
¥4,216 (2024/03/29 18:50:02時点 Amazon調べ-詳細)

私は万全の対策でデジタルサーモも使ってる

万が一、ヒーターやサーモの誤作動で煮魚事故や低水温を防ぐために私が使っているのがデジタルサーモスタットと云う製品。
設定した高温度や低温度になると大音量アラームで知らせてくれる。
うちは常に誰かが家にいる状況で運用しているので、停電でも100%即座に対応できる環境を作った。
余り流通していないので入手は難しいが見つけたら買っておくことを推奨。

絶対魚は守るって気持ちが大切。
いや、気持ちじゃなくて絶対守りきる事実ね。

まあ、世の中100%なんてものはないから、うちみたいに完璧に対策していても隕石やミサイルが家に直撃したら全滅だろうけどね。
そのくらいの気持ちで魚を守るって覚悟だ。

デジタルサーモスタット
保険としてアラーム監視型の水温系は便利
デジタルサーモスタット水温系
水温系は明るく見やすい

センサーの誤差を修正する機能、高水温アラーム、低水温アラーム、故障アラーム、センサー抜けアラーム、液晶のONとOFFなど多機能で使いやすいデジタル水温系サーモ。
うちでは全ての水槽に取り付けてある。
価格は3,000円程度。

オートヒーターにも接続できるよ

デジタル水温計は優秀

デジタルサーモの水温表示機能がなんとも優秀だ。
低水温、高水温をアラームで教えてくれるし、センサー抜けも教えてくれる。
オマケにデジタル表示の更新速度やON/OFF切り替え、水温の校正など多機能でセンサーも高精度。

予備のセンサーが欲しいくらいだけど、センサーだけ別売というのはしてないみたい。
まあ、死ぬまで使う勢いなので、保守として何個かストックしてます。

普段はデジタルサーモに表示される水温を水温計として使っている。
デジタル水温計は校正をちゃんとやっておけば常に正確に表示される。
アナログと大きく違うところは、何より暗闇でも電光掲示板で見やすいことだ。

元々は園芸用のデジタルサーモらしいんだけど、アクアリウムでバッチリ使えます。
価格も4,000円位でマジオススメ。

アナログ水温計は信じるな

思考停止してアナログ水温計を妄信してはいけない。

うちで使っている水温計は、エヴァリスの「キッチリ測れる水温計」と云う国産のもの。
±0.5と高精度の日本製なので信じ切っていた。

然し、水温計が表示してる水温がサーモの設定温度より4℃低かったのだ。
要はサーモのダイヤルで30℃に設定しても水温は26℃までしか上がらない。

サーモの初期不良品と思い、取り敢えず古いサーモに戻した。
それで古いサーモのダイヤルを28℃に設定したんだけど、なんと水温計は24℃までしかあがらない。

2つのサーモが水温計より4℃高いダイヤル設定なので、おかしいと思って水温計をみたら画像の通り中の管が割れていた。

サーモの故障じゃなく、水温計の温度が実際の水温よりも4℃低かったんだ。

引っ越しとか何かの時にぶつけて割れたまま使っていたんだろう。
幸い同じ水温計を2個持っているので割れている方を捨てました。

created by Rinker
エヴァリス
¥807 (2024/03/29 18:50:03時点 Amazon調べ-詳細)

水銀の水温計が高精度

一般的な温度計や水温計は赤い目盛りの「アルコール赤液」。
あれは実はかなり精度が悪い。

赤液の水温計は精度は本当に目安でしかない。
ADAの水温系なんかも結構いい加減。
その中でもエヴァリスのは国産で誤差が±0.5℃。
故にアクアリウムで使う赤液の水温計では一番優秀だと思う。

然し赤液に変わりはないし、熱帯魚にとって水温は1℃違うと大変なんて日本では聞きますよね。
まあ、日本人が特別世界で一番神経質な民族なので水合わせとか神経質なんだけど。

それでも正確な水温が気になる訳で、精度が高い水銀の水温計を買おう。

\記事が気に入ったらシェアしてね!/
created by Rinker
¥3,300 (2024/03/29 08:31:36時点 Amazon調べ-詳細)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください